*****
このブログは、アラサー派遣OLのちあきが運営するファッション+日常+お金(副業)のことがメインのブログです(^ω^)
しまむらやGUなどのアイテムで、プチプラに見えないプチプラファッションを考えるのが好きです♪
副業は、毎月家賃分の収入を目指してクラウドソーシング等でライター、データ入力のお仕事をしています。
土日に働けるお仕事に興味あり☆
派遣社員という立場をフル活用して、自由に楽しく活動できたらと思っています(*^^*)
*****
「なりたい自分」を考える時に、同時に考えたいのが「自分の理想の生活スタイル」。
もし、仕事や家事に追われない自由な生活ができたとしたら、どんな風に過ごすでしょうか。
理想の生活スタイルは、時間に追われず自由に過ごせること♡
私はライターなので、締め切りまでに定められた記事を書くのが仕事です。
ですが私自身は、時間に追われるのがものすごく苦手です(;・∀・)
でも、ギリギリにならないと力を発揮できないタイプでもあります←
そのため、締め切り前はいつも体力・精神的にカツカツに……(遠い目)
そんな私の理想のライフスタイルは、ずばり時間に追われないこと!(笑)
ライターという仕事の性質とは真逆なのですが、
時間を気にせず書きたいペースで書きたいことを書けるのが理想です♡
といっても、ブログ等ですでに「書くこと=習慣」になっているので、
書かないと気持ち悪い感じがするのです(;´・ω・) だから書くことはできているんだと思う……。
基本的には、だらだら、ゴロゴロ、のんびり♡
こんなライフスタイルが理想です(*’ω’*)
好きな時にご飯食べてー
好きな時にゲームやってー
仕事したくなったら働いて-
働きたくない、というよりも「会社に行きたくない」って感じです。
決まった時間に決まった場所に行って決まった時間まで働くの、苦手……(;´・ω・)
だからこれからの人生で、在宅ワークも視野に入れていきたいですね。
やっぱり働くことで、社会と繋がれるというのはすごく大きいと思います。
フリーランスとして働いていた時は、社会との繋がりが断絶されてしまった気がして、
泣いてばかりの日々でした……。
だから、一人仕事が好きなのだけれど、完全にひとりでは働けない。
それを痛感した、フリーランス時代でした。
そんな時代を経て、今は働きたいけれど
場所や時間は自由でありたい。
社会と最低限の繋がりを持ちつつも、「個人」を尊重した働き方がしたい。
そこに至るまでには、実力や経験もたくさん必要だと思います。
今は実績をつくりつつ、自分がやっていて楽しいことを模索中です♪
自分のやりたいことを探す方法とは?
理想のライフスタイルを叶えるのに欠かせない本当にやりたいこと。
でも、実際は本当にやりたいことが分からず、モヤモヤとした悩みを抱えている方も多いと思います。私自身、今も悩みの中にいます。
とにかく、そういう時は内にこもって、飽きたら外に出てみるのが一番!
最初は内にこもる時期も必要です。外に出ていくためのエネルギーを蓄積するために。
しばらく休むと、外に出たくなってくると思います。
(この時点で外に出たくない、という方は家の中にやりたいことのヒントがあるのかも……!)
外に出たくなったら、臆せず飛び出していきましょう!
そして、やりたいと思ったことにはどんどんチャレンジすること。
行きたい場所に行って、会いたい人に会いに行って、食べたいものを食べて、見たい景色を見て。
今の私は、ブログを書く時間がしばらくとれていなかったため、とにかくブログを書きたい欲がムクムクとわきでています♪
だから、そんな自分の欲に素直に従って、ブログを書いています。
お金も時間も、どんどん使っていい、とは言えないけれど
最低限生活できる範囲、自分が支払える範囲であれば、思い切ってつかってみてもいいかもしれません☆
とにかく動いて、内にこもって外の経験を反芻して、またその結果を自分の中に反映させて、外に出る……
この繰り返しで、少しずつ自分のことが理解できて行くのだと思います。
そのためには、いったん内にこもって、外に飛び出すこと!この繰り返し、です。
どちらか片方に偏るのではなく、内と外のバランスが大切。
内にこもってばかりでも気持ちが下向きになりがちですし、
外に出ずっぱりでは経験を反芻する時間がなく、「ただやるだけ」になってしまいがちです。
大切なのは、食わず嫌いをしないこと。
少しでもピン!ときたことやものがあれば、ひとつでも多くチャレンジしてみましょう♡